
商品名 | S.H.Figuarts 仮面ライダーZX [仮面ライダーZX] |
|
メーカー | |
発売日 | |
定価 | |
製品仕様 | |



●スタイル






■ | レジェンドライダーのラスト、仮面ライダーZXが登場。ディテールが忠実に再現されており、付属品も充実してます。 |
●バストアップ



■ | 劇中よりも造型がシャープでコンパクトです。複眼はクリア素材で造型されてます。頭部は光沢塗装。細部の塗装はあまり綺麗だとはいえません。 首には凹穴がありマフラーを装着できます。 |
●細部




■ | ZXの胸部は独特なデザインなので肩の可動範囲が制限されます。他の可動箇所は広めで保持力が高いです。 造型バランスとディテールはイメージ通りに再現されてます。メタリックシルバー塗装ですがあちこちでムラが目立ちます。塗料のはみだしも目立つレベル。 |



■ | 脚部の再現も高く、ディテールもしっかり施されてます。足首はボール軸可動でバランスが安定します。 |
●付属品



■セット内容■ |
■フィギュア本体 | 1 | ■交換用右手首 | 6 | ■交換用左手首 | 4 |
■マフラー | 1 | ■衝撃集中爆弾 | 1 | ■虚像投影装置 | 1 |
■十字手裏剣 | 1 | ■マイクロチェーン | 1 | ■取扱説明書 | 1 |
■ | 手首が豊富に用意されてます。バックルパーツを交換することで「虚像投影装置」をセットできます。 左右の肘スネパーツが取り外せます。 |


■ | 衝撃集中爆弾には凸部があり専用手首の凹穴につけます。 |

■ | マイクロチェーンのチェーン部分には金属のチェーンを使っているので自由に曲がり、リアルさがあります。 |
● 可動範囲


■ | 頭部:二重関節。球体による可動。可動範囲は広め。 |
■ | 胴体:二箇所可動部位があります。前後左右に可動。可動範囲は広め。 |


■ | 肩 :胴体と球体関節で接続。可動範囲が制限されます。 |
■ | 手首:球体ジョイントによる接続。可動範囲は広め。 |



■ | 足首 :球体による可動。可動範囲は広め。つま先も可動。 |
「ちがう もうバダンじゃあない!! 俺は仮面ライダーだ」













総合評価 ★★★☆☆
■ | 充実の付属品と造型とディテールはさすがです。S ICのように大幅にアレンジを加えるのは難しいと思われるので、 肩の可動範囲が制限されるのはデザイン上仕方ないかな。それよりも塗装がかなり雑なのでどうしちゃったのかな?って感じです。固体差なら買いなおしたいな。 なにはともあれ、10人ライダー勢揃いは圧巻です。
|
评论