2014-05-24 21:10:00| 分类: s.h.figuarts | 标签: |举报 |字号大中小 订阅
全身。イラストやゲーム内でのイメージに合った3等身くらいの体型。全体のツヤも整えられてて見栄え良く仕上がってました。
顔。輪郭や目鼻立ち、表情などイラストでよく見る物と全く同じで再現度は完璧。
アイプリも精密で口の塗装なんかも正確。ただ表情の付け替えや帽子の取り外しなどのギミックは一切なし。
衣装は定番のオーバーオール。シンプルなデザインなので塗り分けも正確で出っ張った腹など体型もきっちり再現。
足はかなり短め。衣装はツヤが抑えられてますが靴は光沢仕上げに。
可動は見栄えを優先してか首周りはほんの少し、腰は回らず肘膝も90度に届かず。ただ股関節は前後に広く動き、
足首も若干引き出すことが出来るおかげで接地性も高く安定感は十分でした。
オプション。マリオ本体に付属する物はかなり少なめ。
コインは専用スタンドで立たせることが可能。単体だと小物を適当に並べるくらいの遊びしか出来ず。
続いてあそべる! プレイセットA。レンガブロックや高めのコインスタンド、クリボー、スタンドジョイントなど様々な物がセットに。
スタンド一式も付属。
Aセットのみのパーツを組み合わせた状態。だいぶゲームらしい雰囲気に。
ブロックは連結パーツと専用支柱を使い浮かせることが。ブロックの穴は形が決まってるので普通の支柱で浮かすことは不可。
マリオ用の支柱は体型に合わせて可動箇所が1つ多いタイプに。背中のカバーと交換して使うジョイントも付属。
クリボー。こちらも再現度は完璧。中は空洞になっていないようで重量もそこそこ。
マリオ本体のオプションと組み合わせるとクリボーを避けつつブロックを叩いてキノコ、コインを出すといったアクションが可能に。
続いてあそべる! プレイセットB。こちらにはミドリこうらや持ち手などが新しく付属。
サイズ大きめな土管と土管蓋パーツも付属。
ミドリこうらは平手とジョイントを組み合わせて保持。写真は縦向きですがジョイントを変えることで横向きでも保持可能。
Bセットは主に甲羅と土管を使った遊びが中心に。
土管は蓋を変えることで深さを調節出来るのでマリオが出入りしてるシーンも再現出来ます。
サイズは通常のフィギュアーツよりかなり小さめ。同じ任天堂キャラのfigmaリンクなんかともわりと合うくらいに。
本体とパーツセットA、Bと細かく分けて売られてますがやはりゲームの色んなシーンを再現するならどれも必須な感じ。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ マリオ & あそべる! プレイセットA、Bのレビューでした。
最近はフィギュアーツの人間キャラの出来も安定してきてるので今回のマリオも肌や衣装の質感など安っぽさは全くなく、顔も似ており体型などもイメージ通りで個人的には完璧と言っていい出来に仕上がってました。
表情パーツなどはなく体系的に可動も控えめですが股関節や足首など重要な箇所はしっかり動くのでゲームでのポーズは大体再現出来る感じで、遊びに関してもプレイセットが必須になる感はあるもののそちらを買えば申し分なかったです。
ノコノコなど他の雑魚キャラやルイージ、ヨッシー、クッパなど有名所だけでも相当な数がいますが今後もシリーズが継続していくかなども気になるところです。
评论